「お皿の置き方」~めろん組~

先日、めろん組で食育「お皿の置き方」をしました。

ごはん、お汁、おかずにはきちんと置く場所が決まっていますよね!

今回はごはんを食べる時、きちんとした場所に食べ物を置く為に、給食の先生にどこに何を置くのか教えてもらいました。

さっそくホワイトボードにランチマットの絵を描いてもらい説明が始まり…「みんな、ごはんはいつもどこに置いてるかな?」と聞かれると、「ここだよ~!」と得意気に給食の先生に教える姿が見られました。

DSCN7770 DSCN7776 DSCN7774 DSCN7771

「おかずやお味噌汁はどこかな?」「ここ!」と指をさしながら伝えていました。

給食の先生が「ここだよね!?」と間違えた場所に置こうとすると…「違う違う!!」「こっちだよ!」と一生懸命教えていて、給食の先生に教えてもらう前から分かっている子もいたので驚きました。お家でもきちんとごはん、お汁、おかずと置く場所を教えてもらっているのかな?!分からない子も真剣に給食の先生の話を聞いていましたよ。

DSCN7768 DSCN7767 DSCN7766 DSCN7769

こども園の給食ではごはん、お汁、おかず、お茶、お箸、(めろん組は今はスプーンで食べています。)時々デザートにゼリーやヨーグルトが付きます。をランチマットの上に用意します。

一つ一つもう一度給食の先生とお皿の置く場所を確認し、、、、綺麗に並べられるとこんな感じです!

DSCN7777

一通り確認し、いざ給食の時間です。みんなホワイトボードの絵と見比べたり、保育者に聞きながら「先生あってる~?」「こうでしょ~!」と綺麗に並べられました~。

もう一度自分達の給食がきちんと並べられたか給食の先生に見てもらいました。「上手に並べられたね。」「きちんとお皿を並べて、姿勢よく給食を食べて下さいね。」と教えてもらい…

「いただきます!!」と、うれしいおいしい給食の時間になりました!

DSCN7779 DSCN7781 DSCN7782 DSCN7784 DSCN7787 DSCN7790

「たくさん食べられるよ~!」「大きいお口で食べられるんだ~!」「もうこんなに食べちゃった!」とカメラを向けると張り切って給食を頬張るみんなでした♫

DSCN7792 DSCN7795 DSCN7796 DSCN7797 DSCN7800 DSCN7801 DSCN7802 DSCN7805

右と左の区別をつけられるように「お汁は右」「ごはんは左」と習慣付けると良いかもしれませんね。毎日意識して食器を置くことで習慣付いていくと思うので今後も、お皿の置き方に気を付けながら園の給食を楽しめるようにしていきたいと思います。お家でもぜひぜひ、お皿の置き方に気を付けて食事をしてみてくださいね~!

 

by.tanuma

 

 

 

 

2017.05.24_17:53|ひよこ便りComment(0)

Comments are closed.


Trackback URL