もちつきワッショイ!!

今日はお正月ならではの園行事!

『もちつき』が行われました!!

 

クイズ形式で、餅つきに必要な道具「うす」と「きね」の事や、「もちごめ」と「うるちまい」の違いも教えてもらいました。

 

お話が終わると、楽しみにしてたもちつきの開始です☆

給食室から、蒸かしたてのもち米をもらってきました。

湯気がたくさん出ていて、とってもいい匂いです。

これを、うすに入れて・・・。

まずは、お米を潰します。意外とこれが重労働・・・。

「がんばれー!がんばれー!!」と、子ども達からも声援が!

一塊になりました☆

まずは、各クラスの保育者たちがお手本の意味も込めて、お餅をつきます。

自分のクラスの保育者が出ると、大盛り上がりで応援している子ども達でした☆

仕上げはもちろん、この2人!!力強くついてくれます!

そして・・・こんなに美味しそうなお餅ができました♪♪

千切って、きな粉をつけて・・・。

その場で、美味しく食べました♡

 

めろん組・ぶどう組・ぱいん組のお友達は、もちつき体験もしましたよ☆

 

本物のうすときねでお餅をついて、できたてを食べる。

そんな機会が減っている中、もちつきの行事は本当に良い経験になると思います!

楽しくもあり美味しくもある、嬉しい1日となりました☆

 

by.aoki

2018.01.10_16:35|ひよこ便りComment(0)

Comments are closed.


Trackback URL