2月12日、ぱいん組さんと交通安全教室に行って来ました。
折り畳みの椅子を動かしたい衝動をぐっとこらえ・・・(笑)
しっかりお話を聞いてくることが出来ましたよ。

まずはお巡りさんとケロちゃんのお話を聞きます。

こんな笑顔。楽しく勉強できました。

今度はみんなでパズル。
頭を使いながら、お友達と協力して絵を完成させていきます。

完成するとこんな感じ。


四苦八苦しながらも、しっかりお友達と相談し合って作っていましたよ。





映画も観ました。

みんなで横断歩道を渡る練習をします。


交通安全学習館に移動して、実践練習。
みんな大丈夫かな~??中には青信号を2回やり過ごす子もいましたよ。


最後は自由に交通安全の勉強。面白いものがたくさんあってみんなの目はキラキラしていました。







しっかり勉強して、横断歩道の渡り方も分かっているのですが・・・
実際に1人で渡るとなると難しいようです。
ぱいん組さんは1年生になるまであと少しです。
実際に通学するときに困らないよう、通学路をお子さんと一緒に歩いて練習しましょうね。
by koike






