6月17日、ぱいん組さんが高崎ひよこプリスクールとの交流会を兼ねて、じゃがいも掘りに行って来ました。
バスに乗り込んだときは曇り空で、『のんびりできるね~』なんて言っていたのが・・・
ひよこファームに着いたら、どんどん太陽が元気になって・・・
最後は職員はもちろん!!!子ども達もヘトヘト。
そんなみんなの頑張りのおかげでとっても豊作でした!!
頑張っている様子をご覧ください。
まずは、高崎の長井先生から掘り方を教えてもらいました。

いざ、開始!!
茎を引っ張れ~!!!


T君も真剣。からの・・・

おっとっと!!(笑)

その下にあるじゃがいもを掘りだすのが一苦労。
真剣な顔で頑張っています。




それをコンテナまで運びます。
沢山一気に運びたいS君が編み出した技は・・・

これ、お片づけの時にみんなやってるんです。
これも、一つの経験ですね。
胸のところが汚れていた子は、これが原因かも知れません。
みんな、頑張ったね!!!

私も早速じゃがバターにして食べました。と~っても美味しかったです。
ぱいん組さんの頑張りも入っているからかな。
≪おまけ≫
その日の給食。
ぱいん組さんと一緒にご飯を食べていると・・・Nちゃんが『先生!!!みてみて~!』と興奮気味。
行ってみると『ご飯がお顔』と暗号のような言葉。
『???』と茶碗の中を見てみると・・・

分かりますか??
お箸を使って、一粒ずつつまんで食べているからこそ気づくものですよね。
かわいい発見をお知らせしました。
by koike






