今回は、サッカー教室の様子をご紹介します☆
月に1回、ぶどう組さんとぱいん組さんがサッカー教室へ行っています。
今年度から、サッカー教室が高崎にあるキックスになりました!
まずは、ぶどう組さんから🎵
ボールを椅子にして、コーチの話を聞いています。
ボールに座ると、体幹が鍛えられるそうです🎵
これも練習の内と、コーチが教えてくれました☆

ドリブルの練習からスタートです!
お友達とぶつからないようにゆっくりゆっくり前に進みます☆

慣れてきたら、スピードアップ!!
ボールが飛んで行ってしまわないように、走りながらもボールには優しく触ります☆

コーンを避けて、ゴールまでボールを運ぶ練習です♬
この時も、ボールは優しく触ります☆

ドリブルはサッカーの基本!
ドリブル練習はまだ続きます!!
これは、四角に置いたコーンをドリブルでグルグル回る練習です♬
まっすぐまっすぐドリブルが出来たかな??

最後は4チームに分かれて試合形式で練習です!
相手チームにご挨拶☆

笛に合図で一斉に走り出します!
試合形式なのでボールは1つ!!
みんなで頑張って追いかけます🎵


鉄壁のガード(笑)

次は、ぱいん組さん☆
ぱいん組さんも、ボールの上に座ります🎶

ぱいん組さんも、ドリブルの練習から☆
男女で向かい合って、お友達とぶつからない様に端から端へドリブルです。
ボールだけでなく、周りを見る力も大切になってきますね♪

コーチの足の間を通す練習☆
狭いので、正確なドリブルが必要になってきます。

こちらは、1対1でゴールを狙う練習です!
相手のボールを奪ったり、奪われない様に守ったりと、練習が難しくなってきます。

ぱいん組さんも最後は試合!
こちらも4チームに分かれて戦います!!


1年を通してぶどう組さんも、ぱいん組さんも心身ともに大きく成長しました。
ぶどう組さんは、来年度もサッカー教室を楽しもうね♪
ぱいん組さんは、1年生になってもたくさんのスポーツに触れて、大きくなってね☆
by uchiyama