11月の子育て支援情報

SKMBT_C284e17110613420

2017.11.06_13:38|お知らせComment(0)

☆食育☆ぶどう組☆

今日は、お箸の食育をしました!

給食の先生が話始めると「まえもやったことある~」と、

前回行った事を覚えていた子ども達。

1本のお箸を上下に動かして…「むずかし~ね…」10まで頑張って上げ下げ練習しました!!

IMG_5800 IMG_5802 IMG_5801 IMG_5795 IMG_5794 IMG_5792 IMG_5791 IMG_5790

お箸を置くときも優しくテーブルに置こうね~!とお約束をしました!

 

スポンジつまみに挑戦!!

IMG_5805 IMG_5806 IMG_5807 IMG_5808 IMG_5809 IMG_5810 IMG_5811 IMG_5812 IMG_5813 IMG_5814 IMG_5815 IMG_5816 IMG_5817 IMG_5818 IMG_5819 IMG_5820 IMG_5821 IMG_5822 IMG_5823 IMG_5824 IMG_5825 IMG_5826 IMG_5813 - コピー IMG_5805 - コピー IMG_5806 - コピー IMG_5807 - コピー IMG_5808 - コピー IMG_5809 - コピー みんな、とても集中していましたよ!!

 

次は…小豆つまみ!!

IMG_5812 IMG_5828 IMG_5829 IMG_5830 IMG_5831 IMG_5834 IMG_5835

小豆が滑ってなかなかつまむことが出来ず、悪戦苦闘!!終わった後は「はぁ~」なんて溜息が出ちゃう程でしたよ!!

みんな、頑張りましたよ~♫

これを機に、これはつまめるかな?とお箸の持ち方など確認しながら、楽しんで食事ができるといいですね♫

by:motoyama

 

 

2017.11.01_14:20|ひよこ便りComment(0)

♪ハッピー ハロウィン♪

10月下旬に行われる英語遊びでは、毎回英語の先生が仮装をして園に来てくれます!

今年は子ども達も仮装して、ハロウィンを盛り上げたい!!という事で、仮装をして参加しました。

今回は、そんな英語遊びに参加する子ども達の様子を、紹介したいと思います。

 

~めろん組~

先生は、魔女とモンスターズインクのマイクに仮装していました!

DSCN9375

めろん組の子ども達も準備万端!

楽しく踊ったり、手遊びをしたり・・・

DSCN9370 DSCN9372 DSCN9376 DSCN9365

絵本を読んでもらったり、おばけに食べられたのは誰だ!?を当てるゲームをしたりして楽しみました。

DSCN9430 DSCN9433 DSCN9438 DSCN9440 DSCN9443

4月に比べて、緊張もなく伸び伸びと英語遊びを楽しめるようになってきていましたよ!

 

 

~ぶどう組~

発表会に英語の歌を歌うので、それに向けて練習をしました。

振付があるので、みんなノリノリで歌って踊っていましたよ♪

DSCN9471 DSCN9473 DSCN9528

絵本のページに、自分の顔がモンスターの顔になるページが!!大興奮です!

DSCN9494 DSCN9496 DSCN9538 DSCN9539

ボールリレーならぬ、目玉リレーもしました♫

DSCN9504 DSCN9507 DSCN9546 DSCN9549

最後に集合写真をパシャリ!

DSCN9512 DSCN9564

 

 

~ぱいん組~

ぱいん組の先生は、ドラゴンボールの孫悟空とトイストーリーのジェシーでした!

IMG_5902

モンスターが出てくる絵本、真剣にみています・・・。

IMG_5931 IMG_5936

ぱいん組になると、ちょっとレベルアップした内容に!

1~30までの数字カードを持ち、1から順番に先生の元へ持っていきます!渡す時に英語で「ONE」「TWO」と伝えるので、少しドキドキしている様子です。

IMG_5948 IMG_5910

こちらは、好きな色を「I  like  〇〇!」と順番に答えていきます。

緊張しながらも、頑張って答えていますよ~♫

IMG_5949 IMG_5950

目玉リレーも楽しみました☆

IMG_5939

最後に集合写真をパシャリ!

IMG_5946 IMG_5953

 

今年は、仮装で参加できて、子ども達や英語の先生も嬉しそうでした!

楽しいことはみんなで・・・が、素敵ですよね♡

 

by.aoki

追伸:めろん組の集合写真がなくて、すみませんでした(涙)

2017.10.31_13:59|ひよこ便りComment(0)

11月の行事予定

 1 防犯訓練:全園児

食育活動:お箸の使い方 年中組

 2 お誕生会  10:00~ 2階ホール
 6 総合防災訓練:全園児 10:00~ ※消防士の指導による総合訓練です。
 7 サッカー:年長組  9:20集合 9:40出発 服装:自由 持ち物:水筒
 9 英語で遊ぼう 年少・年中組  9:30~
10 英語で遊ぼう 年長組  9:45~

サッカー:年中組 9:15集合 9:30出発 服装:自由 持ち物:水筒

15 1・2歳児生活発表会総合リハーサル&写真撮影 8:30集合 9:00スタート
17 サッカー:年長組  ホワイトスター交流大会inキックス高崎  ※水筒

12:45開会式  試合13:00~ 14:55閉会式

18 1・2歳児生活発表会 9:30集合 9:40開場 10:00開演 11:30終了予定
28 3歳以上児発表会写真撮り  3歳以上児 8:00集合 8:30スタート
2017.10.31_11:21|お知らせComment(0)

園外保育~めろん組編~

10月27日、めろん組さんが伊勢崎市民の森公園へ遊びに行って来ました!!

春の遠足では雨が降ってしまいここに来ることが出来ませんでしたが、この日は爽やかな秋晴れ☆

晴れすぎてて、写真が撮りづらいくらいでした(笑)

ん~!いい笑顔♡

DSCN9610 DSCN9611 DSCN9612

公園に着いたら水筒を置いて、たくさん遊んできました☆

まずは大型遊具♬

登ったり、くぐったり・・・。

DSCN9619 DSCN9623 DSCN9626 DSCN9645DSCN9647 DSCN9649 DSCN9650 DSCN9627DSCN9642

滑り台もたくさん☆

DSCN9620 DSCN9628 DSCN9629 DSCN9630

DSCN9636 DSCN9646

水分補給をした後は、丘に登ろ~♪

よーいドン!!

この丘、中々の強敵です・・・。

DSCN9657 DSCN9658 DSCN9659 DSCN9660 DSCN9661 DSCN9698

持ってきたダンボールで芝滑り♡

DSCN9662 DSCN9672 DSCN9673 DSCN9674 DSCN9675 DSCN9676

しかし段々と・・・。

DSCN9690 DSCN9691 DSCN9693 DSCN9694 DSCN9696

自分から転がって遊んでいました(笑)

丘の上ではシャボン玉をしましたよ☆みんなで追いかけます♡

DSCN9664 DSCN9668 DSCN9678 DSCN9683 DSCN9684 DSCN9681

他の園のお友達がたくさん来ていて、すべての遊具で遊ぶことは出来ませんでしたが、子ども達は満足げ♡

「もっと遊びたかった~。」と言っていた子もいましたが、給食を食べるとすぐにお昼寝をしていました☆

また遊びに出かけようね♫

 

by  uchiyama

2017.10.30_10:13|ひよこ便りComment(0)