ろっくひよこプリスクール3歳以上児生活発表会

大変遅くなりましたが、12月1日(土)に前橋テルサホールで行われた「ろっくひよこプリスクール3歳以上児生活発表会」の様子をアップします。

当日はお忙しい中480名を超えるご参加をいただきありがとうございました。大きなステージでイキイキと活動する子どもたちの姿に感動していただけたのではないでしょうか。

写真ではなかなか伝わりませんが、当日お越し頂けなかった方はこちらで雰囲気だけでも感じてください。

 

※当日は裏方の仕事もあり、全ての演目は撮影できておりません。また、写真は携帯電話で撮影したものを順不同でアップしますので、予めご了承ください。

 

 

 

2018.12.14_16:45|ひよこ便りComment(0)

生活発表会の練習風景~以上児~

いよいよ明日、本番を迎える以上児発表会の様子を少しお伝えしたいと思います☆

まずは、年少組~めろん1組・2組~

劇「森のクリスマス」「こびとのくつや」

おゆうぎ「ドラえもん」「愛について」

「日本昔話ヒーローズ」「HUGっと!YELL FOR YOU」

歌・合奏「ハッピーチルドレン」「おもちゃのチャチャチャ」

今年から会場もテルサになり、今までより大きな舞台での発表会になりますね!子ども達も、テルサへバスに乗って移動し、練習に行く際

ワクワクドキドキしている様子が伺えました。

去年より、長めの台詞にも挑戦!合奏も増え覚える事も去年よりふえましたが、楽しみながら練習していましたよ♪

 

年中組~ぶどう1組・2組~

 

劇「ぞうのたまごのたまごやき」「おやゆびひめ」

おゆうぎ「マスカット」「笑ー笑~シャオイーシャオ!」「進化理論」「ぐるぐるカーテン」

ハンドベル・英語歌「アメージング・グレイス」「under the spreading chestnut tree」

年中さんになると、英語歌が入ります。毎回英語の先生と一緒に練習してきました。お遊戯は知っている曲という事もあり、

覚えも早く、上手に踊っていましたよ♪

年長組~ぱいん1組・2組~

お遊戯「千年の虹」「灰色と青」「ダイナミック琉球」「U.S.A」

劇「ジャックと豆の木」「うらしまたろう」

合奏「世界中のこどもたちが」「ジングルベル」

歌「笑顔のたね」

劇では、大きな声で台詞が言え、さすが年長さんだな~と感じさせられます。

劇中に思わず、手拍子したくなる所もありますので、ぜひ一緒に手拍子をして盛り上げてあげてくださいね♪

最後の歌では、年長さんらしさが詰まった、いい歌声を聞かせてくれると思います☆

見どころ満載の以上児発表会!お楽しみに・・・

 

by:Suda

2018.11.30_14:03|ひよこ便りComment(0)

リレーブログ 11月 ぶどう1組

リレーブログも後半になってきました。11月はぶどう1組を紹介したいと思います。

今は12月1日(土)に行われる発表会に向けて、練習の真っ最中。劇にお遊戯、ハンドベルと毎日楽しみながら頑張っています。友達と遊んでいる時にも歌や台詞を口ずさみ、盛り上がっている子ども達です。

    

2組が練習をしている時は、戸外で友達とゲームや砂遊びなどをしています。ケンカもするけどすぐ仲直り。友達と遊ぶのは楽しいですね。

                   

たくさん遊んだ後は給食の時間。友達とのおしゃべりを楽しみながらもモリモリ食べ、あっという間におかわりが終わるぶどう組です。たくさん食べてくれるのは嬉しいですね。

     

運動会後から午睡がなくなりましたが、眠くなることもなく午後も元気いっぱい。ブロックに粘土、パズルなど思い思いの遊びを楽しんでいます。今一番のブームは『かるた』。子ども達だけでルールを守りながら上手に遊んでいます。

          

これからも友達と遊ぶ楽しさを味わえるように、いろいろな遊びを取り入れていきたいと思っています。次のブログもお楽しみに。 by 阿部

2018.11.15_14:31|リレーブログComment(0)

七五三おめでとう!

11月15日は七五三!子ども園では全ての子ども達が元気に健やかに育つようお祝いしています。発表会練習を行っている中、時間を見計らってクラスごとに八幡様にお参りに行きました。簡単ではありますが、クラスで作った飴入れの袋とお参りの際の集合写真を載せていきます。

 

<いちご組>

 いちご組さんはまだ飴入れ袋を作るのが難しいので、保育者が愛情込めて作りました。トトロに秋らしいどんぐりを添えて可愛く仕上がっていますね!一番小さいクラスのいちご組さんもこんなに上手に座れるようになって集合写真も撮れるようになりました!

 

<もも・さくらんぼ組>

 もも・さくらんぼ組さんは首の長~いキリンにクレヨンで目と模様を描いていきました。キリンの模様も様々で個性溢れる可愛い飴入れ袋が出来上がりましたね!もも・さくらんぼ組さんは飴入れ袋が見えるように頑張って持ちながら写真を撮りました。持つのに一生懸命でカメラ目線ではない子もいますが、そこはご愛嬌で。

 

<りんご・みかん組>

 りんご・みかん組さんの飴入れ袋はミニオン!目と口を自分のクレヨンで描きました。目や口の色は何色なのか自分で考えながらクレヨンを手に取っていました。口も笑っていたり困っていたりと表情豊かなミニオンが出来上がりました!りんご・みかん組さんはショルダータイプの飴入れ袋。肩から掛けると嬉しそうな様子の子ども達でした。

 

<めろん組>

 めろん組さんの飴入れ袋はコッシ―!顔のパーツとリボンをバランスよく貼るのは少し難しかったけれど、出来上がると「先生、出来たよー!」とニコニコしながら保育者に見せてくれました。お参りでは一人ひとり自分の飴入れ袋を持つと嬉しそうな表情の子ども達。その様子が写真からも伝わってきますよね!

 

<ぶどう組>

 ぶどう組さんの飴入れ袋はドラえもん!ドラえもんの鈴とポケットをハサミで切って貼り付け、顔を描きました。鈴は小さくて難しかったけれど、指を切らないように真剣な表情で切っていました。タケコプターをつけると子ども達も大喜びで、友達同士で自分の作ったドラえもんを見せ合っていました。お参りでは大好きなドラえもんを抱えて「ハイ、チーズ!」  飴を持ち帰るのが待ち遠しくてたまらない様子のぶどう組さんでした。

 

<ぱいん組>

 ぱいん組さんは自分で画用紙を折りたたんで袋を作りました。プリンセスやドラえもん、カブトムシなど好きな絵や模様をたくさん描いてオリジナルの飴入れ袋を完成させました。お参りの時には改めて友達と袋を見せ合って話をしていました。「いつ飴、持って帰るのー?」と何人もの子が保育者に質問をしていて飴のことで頭がいっぱいのぱいん組さんでした。

 

<おまけ>

 先日行われた総合防災訓練。子ども達は消防車を目にすると嬉しそう様子でした。避難訓練は毎月行っているので、子ども達も手やハンカチなどで口をふさぎながら素早く園庭に集まることが出来ました。その後の保育者による消火活動も真剣な表情で見る事が出来ていましたよ!さぁ、次は消防車と一緒に集合写真!というところで近隣で本当に火災が発生してしまったようで消防士さんは園から緊急出動!消防士さんが出動用の衣服に着替えて消防車を見送りました。今年は一緒に集合写真を撮ることは出来ませんでしたが、なかなか見ることの出来ない緊迫した様子を見ることが出来ました。

by matsuzaki

 

 

 

 

2018.11.15_12:47|ひよこ便りComment(0)

生活発表会の練習風景~未満児~

今週の週末に行われる未満児発表会の様子を少しですが、お伝えしたいと思います☆

舞台が設置されてから毎日舞台に立ち、練習を頑張っています♪

まずは、2歳児~みかん組~

歌「ニャニュニョの天気予報」

劇「てぶくろ」

お遊戯「ロケットペンギン」「honeyB~みつばちダンス」

大きな声で台詞も言えて上手です!!

二歳児になるとお遊戯の曲中で移動もできるようになり、成長をかんじますね☆

~りんご組~

歌「どんな色がすき」

劇「3匹のこぶた」

お遊戯「キラ髪リカちゃん」「GON GON GON~小さな王子様~」

お遊戯の歌も思わず口ずさみたくなる曲で子ども達も覚えたのか、踊る事を忘れ、歌いだしてしまう子も・・

そんな姿も見ていてほっこりしますね☆

ぶたさんとおおかみさんの掛け合いもお楽しみに♪

1歳児~さくらんぼ組~

手遊び「雪だるまのチャチャチャ」

お遊戯「かぼちゃチャチャ」「かっぱなにさま?かっぱさま!」

初めての舞台!始めはお部屋と違う雰囲気に固まる子もいましたが、少しずつ慣れ、曲が流れるとスイッチが入り、可愛いく踊ってくれます♪

お歌も顔をくしゃっとさせ、一生懸命歌っていて上手です♪

~もも組~

手遊び「コンコンクシャンのうた」

お遊戯「ドーナツたいそう」「にゃーお!」

曲が流れると自然を体が動く女の子、緊張して固まってしまう男の子・・どちらもとっても可愛いです♪

いよいよ本番ですね!あまりお知らせすると楽しみも少なくなってしまうのでこのくらいにして・・・

緊張してしまう子も沢山いるとおもいますので、

温かい雰囲気で子ども達を迎えてあげてください☆

先生達の愛情をこめて作った可愛い衣装にも注目してくださいね☆

by:SUDA

 

2018.11.14_13:16|ひよこ便りComment(0)