☆彡7月の誕生日会☆七夕集会☆彡

今日は、7月の誕生日会と七夕集会がありました♫

初めに7月の誕生児のお祝いをみんなでしましたよ!!お歌やパネルシアターなど喜んで見ていましたよ♪

IMG_1001 IMG_0995 IMG_0996 IMG_0997 IMG_1002 「おめでとう!!」「ありがとう♪」

IMG_1004 IMG_1003

蛙がひっくりかえる度にケラケラと笑っていた子ども達です♪

 

次に七夕集会☆彡

各クラスの短冊紹介♪めろん組さんからは、子ども達が紹介してくれました!!

IMG_1009 IMG_1012 IMG_1013 IMG_1014 IMG_1016 IMG_1017

クラス毎に素敵な短冊が仕上がりましたね♪

IMG_1019 IMG_1021

「ささのは~さ~らさら~♪のきばにゆれる~♪♪」

IMG_1006 IMG_1007 IMG_1005

今日は7月7日☆彡お天気もいいので、天の川が見えるかな~♪

みんなの願いが届きますように…☆彡

by:motoyama

 

2016.07.07_14:34|ひよこ便りComment(0)

☆プール開き☆

待ちに待ったプール開き!!とてもいい天気となり、子供たちもワクワクしながら、水着に着替えていましたよ♪

DSCN5543 DSCN5542 DSCN5541 DSCN5540

プール開きが始まり、園長先生のお話しや保育者からプールに入る時にお約束のお話しをしてもらいました!!

☆★プールに入る時のお約束★☆

・朝ごはんはしっかりと食べてきましょう!!

・プールの前にはトイレに行きましょう!!

・体操をしっかりとしましょう!!

・プールサイドは走らず、歩きましょう!!

・飛び込みは危険なのでやめましょう!!

DSCN5545 DSCN5547

保育者が寸劇をしながら子供たちに説明していくと、子供達の方から「はしっちゃころぶよ!」「ごはんたべないとダメ~!」「ちからでないもん!」とみんなでお約束を確認し合っていましたよ!!

これから夏本番!!お天気がいい日には、お約束を守って怪我のないよう、沢山プール遊びしていきたいですね♪♪

By:motoyama

 

2016.06.30_12:47|ひよこ便りComment(0)

リレーブログ 6月 さくらんぼ組

梅雨に入り、ジメジメした日が続きますね。

そんなジメジメを晴れやかに吹き飛ばす、元気で可愛い子供たちの姿をご覧ください。

6月のリレーブログは『さくらんぼ組』です!

 

朝、登園してきた子から自由遊びです。

この日は電車のブロック!

4月は保育者に「やって」と繋げるのを頼んでいた子ども達も、少しずつ1人でできるようになってきました。

P1070039 P1070041 

P1070040  P1070042 - コピー  

 

今回は『七夕飾り』の製作場面です。

初めてのシール貼りでしたが、子供たちとっても真剣です!

とっても可愛いアイスクリームの七夕飾りになりますので、お楽しみに♪

P1070030  P1070032  P1070034  P1070037 

 

続いては、リズム遊びです。

もも組さんと合同でやりました。

さくらんぼ組さんの順番まで、ちゃんと並んでられてえらいですね!

P1070046  P1070044

どんぐりやお馬、うさぎ、アヒルなどのリズムを楽しんでいます♪♪

4月に初めてやった時よりも、動きが大きくなってきました。

P1070067  P1070066 - コピー  P1070047 - コピー  P1070054 - コピー  P1070055 - コピー  P1070057 - コピー  P1070058 - コピー  P1070060 - コピー  P1070062 - コピー

 

次は新聞紙遊び!

思う存分ビリビリ!グシャグシャ!バサバサ!・・・子ども達がやりたい事がいっぱい詰まっている遊びです。

P1070070  P1070075  P1070076  P1070078    P1070084  P1070086 

 

雨の日が続くと、お部屋で過ごす事が多くなってきます。

外に出られない分、たくさん身体を動かしたり、普段しない遊びを取り入れて目一杯楽しんでいますよ!!

 

 

やっとお外に出られるー!!!!

P1070089

 

と外へ出てみると・・・・

 

P1070090  P1070091   P1070092  P1070093 

『・・・あれ?なにしてるんだろ?』

視線の先には、プールを掃除してくれている業者さんが。

「こうじ!こうじ!」と興味津々の子供たちでした。

 

 

さぁ!気を取り直して・・・。

靴を履いて、お散歩ロープに掴まって、目的地に着いたら・・・沢山遊ぶぞー!!

P1070095  P1070097  P1070100  P1070101  P1070104  P1070105  P1070109  P1070111  P1070115  P1070116  P1070118  P1070121  P1070125  P1070128 

お気に入りの遊びを、思い思いに楽しんでいる子ども達です!

 

 

これからプール遊びも始まり、楽しい事が沢山待っています!

今からワクワクドキドキですね!

 

by.aoki

 

 

2016.06.27_14:05|リレーブログComment(0)

じゃがいも?どろんこ?

6月22日はじゃがいも掘り♪

ちょっと天気が心配でしたが、みんなのおこないが良いお陰で、

掘ってる間は雨に降られませんでした!!!

畑に着くなり早速掘り始めます☆

しかし!!!大変なぬかるみ(笑)1歩歩くだけでも大変です(汗)

そんな中でも一生懸命に掘ってくれた子供たち。

こんな感じです↓↓

IMG_0852 IMG_0855 IMG_0857 IMG_0858 IMG_0859 IMG_0864

手を泥んこにして、掘ってくれてますね!

IMG_0865 IMG_0866 IMG_0870 IMG_0873

ハマりました・・・。

IMG_0874 IMG_0875

こんなに掘れたよ~♪

IMG_0880 IMG_0107 IMG_0090 IMG_0077 IMG_0076

みんなでパシャリ☆泥団子じゃありませんよ、ちゃんとじゃがいもです(笑)

IMG_0117 IMG_0119

たくさん働いた後はお腹が空いたね♪

高崎のひよこプリスクールで泥を落とし、着替えも済ませて給食です!

よっぽどお腹が空いていたのか、みんなあっという間にペロリと完食☆

IMG_0889 IMG_0890 IMG_0891 IMG_0892 IMG_0893 IMG_0894 IMG_0895 IMG_0896

一緒にじゃがいも掘りをして、一緒に給食を食べて、楽しかったね♪

最後はタッチでお別れです。

IMG_0900 IMG_0902 IMG_0903 IMG_0904 IMG_0905 IMG_0906 IMG_0908

交流を通して友達の輪が広がるね♪

次はどんな楽しいことをするのかな?

 

ぱいん組さんが掘ったじゃがいもはお土産になります☆

まだまだたくさんありますので、ぜひお持ち帰りください♪

IMG_0909

by uchiyama

2016.06.23_14:10|ひよこ便りComment(0)

食育&スイミング♪

6月21日、ぱいん組さんの食育「3食分け」を行いました。

食べ物を「血や肉になるもの」「体の調子を整えるもの」「力や熱を作るもの」

に分けます。

まずはどんな物が体の中でどんな働きをするのか、のお話を聞きます。

IMG_0042 IMG_0044

IMG_0048

そして、具体的に食べ物のカードを使って、何色のグループなのか教えてもらいました。

IMG_0049 IMG_0050

しっかり覚えた後は実際に分けてみます。

1人1枚カードをもらい、グループごと3色に分けます。

IMG_0051 IMG_0052

事前に教えて貰った食べ物以外にもカードがありました!

友達と相談し合ったり、自分で考えたりと頑張っていましたよ☆

IMG_0053 IMG_0055

IMG_0059

最後はまとめ♪

「毎日食べる給食に、赤い食べ物も、緑の食べ物も、黄色い食べ物も、みんな入っているんだよ。

どんなものが入っているのか探してみてね☆」

IMG_0067

バランスよく食べると、体も大きくなり、外で元気に遊べるね♪

これからもたくさん食べて大きくなってね☆

 

 

おまけ

こんにゃくは何色か!

という問題がありました。

こんにゃく芋からできるのですが、こんにゃくは黄色ではなく緑だそうです。

先生たちもみんな騙されてしまいました(笑)

IMG_0065

 


 

食育が終わり、給食のカレーで何色の食材が入っているか楽しくお話しした後は、

ぱいん組さん初めてのスイミングに行ってきました!!

こんなに広いプールをぱいん組さんだけで使います♪

IMG_0820

ご挨拶をしたら、まずは柔軟体操とグンゼスポーツのキャラクター「ジャンピー」が歌う

ジャンピー体操を踊ります♪

IMG_0815 IMG_0818IMG_0819

上からのシャワー♪みんな楽しそうに浴びています。

IMG_0822 IMG_0823

3グループに分かれて、コーチと一緒に楽しみます。

バタ足をしたり、滑り台で水の中へダイブしたり、コーチに掴まって泳いでみたりと

笑顔で楽しそうでしたよ♪

IMG_0825 IMG_0826 IMG_0827 IMG_0829 IMG_0831 IMG_0834

自由に遊ぶ時間もあり、滑り台や水鉄砲で遊んだり、

IMG_0836 IMG_0837

コーチに抱き着いて深いところまで連れて行って貰ったりを思い思いに遊びました。

IMG_0846 IMG_0849

みんなに感想を聞くと、行く前は怖がっていた子も口を揃えて

「楽しかった~☆」と言っていました。

来月も楽しみだね♪

by uchiyama

2016.06.23_13:49|ひよこ便りComment(0)