🎵発表会🎵

先日はお足元の悪い中、1・2歳児の発表会にお越しいただきありがとうございました。

たくさん載せられず申し訳ありませんが、発表会の様子をお伝えします☆

 

☆ふしぎなポケット☆

img_2913

☆ジャングルビート☆

img_2915

☆すてきな帽子屋さん☆

img_2917

☆フルフルフルーツ☆

img_2918

☆すてきなワンダーランド☆

img_2919

☆あひるのぎょうれつ☆

img_2920

☆みんなでいっしょにどうぶつたいそう☆

img_2921

☆あひるサンバ☆

img_2923

☆ねこのお医者さん☆

img_2924

☆5匹のこぶたのチャールストン☆

img_2925

☆ケラケラじゃんけん☆

img_2926

☆どんぐりころころ☆

img_2927

☆ピカピカウサギのマーチ☆

img_2928

☆おもちゃのチャチャチャ☆

img_2929

こんなに小さい子ども達が、たくさんのお客さんの前で堂々と発表する姿は感動的でしたね🎵

ちょっと恥ずかしそうにしていた子もいましたが、その場にいられるだけで可愛かったですね♡

 

保護者の方には、発表会の為に登園時間の調整や、持ち物などご協力を頂き、

ありがとうございました。

 

by uchiyama

2016.11.24_14:30|ひよこ便りComment(0)

いよいよ明日は・・・

明日は1、2歳児の発表会が開催されます。
今日まで少しずつ、楽しみながら練習してきたお友達。
毎日、と~ってもかわいい姿を見せてくれていました。
ちなみに、今日の様子・・・
1歳児さん。
img_1104 img_1101
img_1099 img_1094
2歳児さん。
img_1093 img_1097
お客さん役もしっかりできていますね。
今日はめろん組さんが見に来てくれました。
img_1091
いざ本番となると、練習通りの姿・・・とはいかないかもしれませんが、温かく見守っていただければありがたいです。
また、明日は200人を超える観覧申し込みがあり、更に雨の予報も出ています。
気を付けて来園してくださいね。
みんな、頑張ろうね!!

 

by koike

2016.11.18_15:59|ひよこ便りComment(0)

サッカー交流試合、頑張りました!!

11月17日、ぱいん組さんがサッカー教室の一環として、ホワイトスター☆交流大会に参加してきました。
参加園は全部で5園。その中には高崎のひよこプリスクールも含まれています。
初めての参加の為、内心ドキドキしながら開会式に参加しました。
夫馬コーチのお話を聞きます。
img_2848
みんなに紹介してもらいました。ちょっぴり緊張顔。
img_2850
そして準備運動。
img_2838 img_2841
作戦会議。
img_2844 img_2843
『がんばるぞー!!』『オー!!』と気合を入れて。
img_2847
いよいよ始まります。
最初と最後はしっかりご挨拶。
img_2861 img_2860
『ピー!!』キックオフの笛の音が響きます。
img_2859 img_2868
img_2877 img_2873
img_2874 img_2881
img_2855 img_2863
img_2872 img_2878
img_2875 img_2882
img_2883 img_2886
img_1049 img_1076
img_1052 img_1056
img_1072 img_1065
img_1077
スローインや・・・
img_1047 img_2858
ゴールキックもしています。
img_2864
頑張っている様子が伝わりましたか??
応援も熱が入ります。
img_1073
結果はなんと3位!!頑張りました。
コーチから賞状とトロフィーをもらいました。
img_2891 img_2890
やったね!!
img_1090
ちなみに・・・
ひよこチームとして先生も頑張りました。
img_1080 img_1082
勝ってニコニコの顔、負けて落ち込んでいる顔、ボールが取れなくて悔しがっている顔、お友達を応援する必死な顔・・・
いろいろな顔を見せてくれたぱいん組さん。とってもいい経験になったようです。
何よりも、『楽しかった~』という言葉が聞けて良かったです。
来年は目指せ、優勝!!
 

 
by koike

2016.11.18_15:42|ひよこ便りComment(0)

☆大きくな~れ☆

11月15日は七五三でしたね。

園では、各学年ごと八幡様へお参りに行ってきました☆

小さいクラスのお友達もちゃんとお参り出来ましたよ♫

p1070986 p1070992

p1080018 p1080019

p1080020

自分で作った千歳飴の袋を持って、ハイチーズ☆

p1080001

p1080011 p1080017

p1080023 p1080026

p1070962 p1070966

みんなは何をお願いしたのかな・・・?

先生たちは、『みんなが元気に大きくなりますように』

ってお願いしたよ☆

 

by uchiyama

2016.11.16_14:28|ひよこ便りComment(0)

聾学校のお友達と遊んできました☆

先日の聾学校のお友達との交流保育をご紹介します☆

めろん組さんとぱいん組さんは一緒に手を繋いで行きましたよ♪

お兄さんとお姉さんがしっかりと左右の確認もしてくれました。

ぶどう組さんもお友達と仲良く歩けました♫

dscn6248 dscn6249

dscn6250 p1070862

p1070859

聾学校では、各学年分かれて遊びました☆

 

まずはめろん組さんから

しっかり並んでご挨拶が出来ました!

dscn6259 dscn6260

リズム遊びでは、待つ時はちゃんと待っていられていますね

dscn6261 dscn6262

dscn6263

身体を動かしたり・・・。

dscn6264 dscn6265

dscn6266

カメさんになったり・・・。

dscn6267 dscn6268

dscn6269 dscn6274

dscn6275

うさぎさんにもなりました☆

dscn6276 dscn6273

dscn6277

 

ぶどう組さんとぱいん組さんは体育館を半分に分けて使いました。

まずはみんなで運動会で踊った『のりものたいそう!』

よく覚えていて、上手に踊れました☆

p1070864 p1070865

p1070866 p1070868

p1070869

 

次はぶどう組さん

お話がちゃんと聞けていますね☆

p1070877 p1070878

最初のゲームはソリ競争!

落とさないように慎重に運んでいます・・・。

p1070884 p1070886

p1070893 p1070898

落としてしまったら自分で拾います!

p1070899

アンカーだ!頑張れ頑張れ!!

p1070902

2つ目のゲームはボール運びリレー!

お友達と協力して、ボールを落とさないように運びます。

p1070911 p1070913

走れ走れ~☆

p1070914

慎重にバトンタッチ

p1070916

ボール運びでは、上から下からよいしょ!よいしょ!

p1070925 p1070926

p1070927 p1070929

p1070932

なべなべ底抜けでは、3人組にも挑戦しましたよ☆

ちょっと難しかったけど、頑張っていましたよ♫

p1070940 p1070941

p1070944 p1070949

p1070953

 

最後はぱいん組さんです☆

こちらは上履きリレー!

けんけんで上靴のところまで行き、ちゃんと履いてから次の人へバトンタッチです!

ぱいん組さんは、早い早い!

 

p1070881 p1070882

サイコロリレーでは、ニコニコの顔が出るまで進めません。

何回も往復してる子もいました(笑)

p1070903 p1070904

p1070905 p1070906

ニコニコ顔が出たら、タンバリンをならしてバトンタッチです。

p1070907 p1070908

次はボール当てリレーです。

こちらもボールが当たらないと自分でボールを取りに行って再チャレンジです(笑)

p1070917 p1070919

 

最後はみんなで『増える鬼ごっこ』をしました♫

p1070936 p1070937

みんなでご挨拶をしてさようなら☆

p1070957 p1070959

 

今度はみんなで遊びに来てね

 

by uchiyama

 

2016.11.16_14:16|ひよこ便りComment(0)