7月の行事予定

 3 聾学校交流保育:こども園  9:30~ 年少組以上
七夕集会:お誕生会  10:00~ 2階ホール
ひよこプリスクールとの交流保育:ろっくひよこ 10:00~ 年中組
10 スイミング:年中組 出発 12:30 年長組 出発 13:15
12 英語で遊ぼう 年少・年中組  9:30~
13 英語で遊ぼう 年長組  9:45~
17 防犯訓練:全園児
20 英語で遊ぼう 年長組  9:45~

食育活動:年少組  ビリポキサラダづくり

25 避難訓練:全園児
26 英語で遊ぼう 年少・年中組  9:30~
27 夏祭り(雨天決行) 9:30~ 1歳児以上全園児

この夏祭りは、職員と子どもたちだけで行う行事です。昨年卒園した1年生を招待し、お神輿を担いで神社まで行ったり、盆踊りをしたり、ゲームやくじ引きを楽しんだりと、屋台などを出す本格的な夏祭りとは異なりますが、子どもたちがとても楽しみにしている行事の一つです。

※この時期は熱中症なども心配されますので、お神輿以外は室内で行います。

 

2018.07.03_16:32|お知らせComment(0)

モグモグ・パクパク!大きくなるぞ!~もも・さくらんぼ組~

1歳児、もも組さんとさくらんぼ組の、給食の様子を紹介したいと思います☆

 

「いただきます」をしたら、まずはお茶から!

一人でもとっても上手に飲めますよ~☆

スプーンを使って食べるのも、だんだん上手に♡

  

途中途中、まだまだ両手使いになっちゃいますが、食べようとする気持ちがあって、とっても偉いですね♡

真剣な表情です(笑)

 

お野菜だって、こんなに大きなお口で食べられちゃいます!!

お野菜イヤイヤする子もいるけれど・・・

皆に応援してもらって、頑張って食べられちゃいます☆

  

野菜が終わると、気持ちが切り替わりご機嫌で食べてくれます(笑)

この日のメニューは、ご飯もおかずもとっても美味しかったようですね♡

 

最後は、大きくカットされためろんがデザート!

う~ん。とっても幸せそうです♡

大満足の子ども達でした♡

美味しかったね!

 

by.aoki

 

 

 

2018.07.03_16:30|ひよこ便りComment(0)

マーブリングで提灯作り ~ぱいん組~

ぱいん組さんが、戸外で楽しそうな製作をしていたので、その様子を紹介したいと思います☆

今回は『マーブリング』という方法を使って、夏祭りの提灯作りをしていましたよ~!

 

この5色の中から好きな色を3色選びます☆

 

水の中に、ポタン・・・ポタン・・・ポタン・・・と、各色3滴ずつたらします。

その後、竹串でゆ~くり、ゆ~くり大きくかき混ぜます!

3色が綺麗に混ざってきましたね。

  

そして、そっと和紙を水面につけると・・・。

あら、不思議!

こんなに素敵な模様がつきました♡

どんな提灯になるか、完成が楽しみです☆

飾られる日を、お楽しみに~!

 

by.aoki

2018.06.28_14:04|ひよこ便りComment(0)

お絵描き&シール遊び ~いちご組~

目の前に紙が置かれると、興味津々な子ども達!

『これなんだろ~?』と、指で確かめています。

 

今日は室内で遊ぶ、いちご組さんの様子を紹介したいと思います☆

 

さぁ!今回は大きい白い紙に、クレヨンを使ってみんなでお絵描きです!

ダイナミックに描く子から、ゆっくりゆっくり描いていく子と様々でしたが、みんな楽しそうでしたよ♡

 

次は、シール遊び!

ピカピカのシールに興味津々★

午前中にお昼寝する子もいますよ~。

保育者の腕の中でスヤスヤスヤ・・・・とても気持ちよさそうに、夢の中へ♡

 

梅雨の時期は、室内で過ごすことが多くなってくるので、子ども達が楽しめるように生活していきたいと思います♪

 

by.aoki

2018.06.21_16:29|ひよこ便りComment(0)

保育参観

6月8日(金)

楽しみに待っていた保育参観日、朝から「まだかな~」と心待ちにしていた子ども達、お家の方がたくさん見られドキドキわくわく♪

大好きなお家の方とたくさん触れ合っていましたね。

0歳児(いちごぐみ)1歳児(ももぐみ・さくらんぼぐみ)

ふれあい遊び!大好きなパパやママとたくさん遊んでいました。

  

 

2歳児(りんごぐみ・みかんぐみ)七夕製作

3歳児(めろんぐみ)むっくりくまさん鬼ごっこ

4歳児(ぶどうぐみ)転がしドッチボール

5歳児(ぱいんぐみ)七夕製作

さすがぱいんさん!持ち前の集中力で細かな作業もあっという間に仕上げていました。

心地よい青空の下で元気に遊んでいる様子や、教室での様子を見ていただきました。お家の人に見てもらって、とても嬉しそうな子ども達でした。

by 長井

 

 

2018.06.12_16:14|ひよこ便りComment(0)